D27*高温期6日目
昨日の朝早く自宅へ戻りました♡
自宅へ帰る前にルイボスティーを
探しにスーパーへ行きましたが
売っておらず、ネットで買おうと思います。
高温期6日の基礎体温
D27*高温期6日目…36.78℃
D23日の謎のガクッと下がった日がなければ
綺麗な高温期になっています。
昨日の朝から夜にかけて
おでこが冷たく、
足は暖かい状態だったので、
今朝の体温が心配でしたが
高温期の体温を
維持できていてよかったです。
明日以降もしっかり高温を保れたら
安心です♡
…………………………………………
そして高温期をD22からとしていますが
以前の記事に書いた通り、
D20かD21が排卵予想。
D20に排卵していた場合、
低温に近い体温であっても
D21から高温期とカウントするので
※高温期の数え方は、
排卵日を0日とし次の日を高温期1日目とする
今日が高温期7日目の可能性もあります。
高温期7日目というのは、
排卵日にしっかりと受精できていた場合、
子宮に潜り込んだ受精卵が
着床を始めると時期となります。
着床痛や着床出血がある人の方が少ないと
言われていますので
着床したかなと思えるのは
高温期が続くか、
着床したことによって
少し体温が上がるかですね。
5月になり外気温も暖かくなりましたが
体を冷やさないようにして
着床がしっかりできるよう
過ごしていきたいと思います。
そして今日は、
私にとって一生忘れることのない日。
色々と感じながら大切に1日を
過ごせたらと思います♡
訪問してくださった皆さまの元に
可愛いBabyが舞い降りてきますように。
0コメント